総計: 3689664  今日: 444  昨日: 666       Home Search SiteMap E-Mail Admin Page
ここをクリックすると日々の日記が見れます ワインをめぐる生活
ワインな旅
レストラン訪問記
作った料理
チーズ
飲んだワイン
ラーメン行脚
テニス戦歴
リンク
ワインの疑問
感想はこちら
 
 
  レストラン行脚
    東京レストラン
    地方の特産品
  飲んだ希少ワイン
    入手困難ワイン
    高額ワイン
  辞典
    ワイン用語辞典
    バリックについて
    ブルゴーニュ生産者
    ロワール生産者
    スペインの生産者
    カリフォルニア
    オーストラリア
    アルザス
    ワインと料理
  グルメ
    ラーメン
  自己紹介
    プロフィール
  山本会報告書
    第1回
    第2回
    第3回
    第4回
    第5回
    臨時会
    第6回
    第7回
    第8回
    第9回
    第10回
    第11回 1周年
    第12回
    第13回
    第14回
    第15回
    第16回
    第17回
    第18回
    第19回
    第20回
    第21回
    第22回
    第23回
 挑戦!
ここをクリックするとレストラン日記に移動します
ここをクリックすると飲んだワインへジャンプします。 12,000円
フェリチタ メニュー
ウメさんの店
アスカ
第8回山本会
第9回山本会
コート・デュ・ローヌ
マリネ
ラングドック
オーストラリア
 ボックスのタイトル : 辞典
 題名 : オーストラリア

至高のオーストラリアワイン

 

 

南オーストラリア州 バロッサ・ヴァレー

ヘンシュケ Henschke

パーカーの評価が高い生産者の一人であるワイナリーで、そのフラッグシップであるヒル・オブ・グレースに至ってはオーストラリアを代表するワインと言っても過言ではない。「神の恵みの丘 」と呼ばれる協会の側の畑で造られるこのワインは樹齢130年以上のシラーズ100%で完璧に管理されたブドウから生み出される。

ペンフォールド Penfolds

オーストラリアを代表する生産者であるペンフォールド、中でもその最高キュヴェである「グランジ」(89年までは「グランジ ハーミテージ」)は世界でもトップクラスに君臨するワインであるといえる。最近では98年ヴィンテージに話題が集中し、6リットルが380万円で落札されたり、パーカーが99点をつけたことでも知られる。オーストラリアが誇る最高傑作であろう。3万円以下でたまに見かけるが、見かけた場合買うべき価格である。

 

南オーストラリア州 アデレード・ヒルズ

クラレンドン・ヒルズ CLARENDON HILLS

1989年に設立されたばかりの6000csほどの小規模ワイナリー。

ロバート・パーカー氏に最高キュヴェの「アストラリス」がペンフォールズの「グランジ」、ヘンシュケの「ヒル・オブ・グレース」とともに高い評価をされて一流の仲間入りを果たしたワイナリー。彼らのワインで評価をされているのはシラーズであり、オールド・ヴァイン・グルナッシュであるが、最高キュヴェの「アストラリス」は価格も高い。600cs程度の生産量とパーカー98点以上の常連なので3万円以上の値がつくのは当然であろう。

南オーストラリア州 クナワラ

ペタルマ Petaluma

冷涼でボルドー品種に向くクナワラの地を代表する生産者。

世界への発信も行い、オーストラリアのプレミアムワインを引っ張っているワイナリーとしても名高い。漫画「ソムリエ」にも登場し、日本でもそこそこに知名度があるが、ワインのイメージがないインポーターの影響か、それほどラベルを見ることはない。小売価格は5000円程度。

正規輸入元:キリンビール

 

ニュー・サウス・ウェールズ州 ハンターヴァレー/マクラレン・ヴェイル

ローズマウント エステート RouseMount Estate

一連の美味しいワインを適正な価格で販売する点においてオーストラリアを代表する生産者かも知れない。

最近、醸造責任者の辞任があり、品質に揺らぎがという風に騒がれもする。

ただし、ビールメーカーへの輸入元変更による当てつけにも見えるが。

品質が継続するならこれからも注目すべき生産者。

正規輸入元:アサヒビール(前は三国ワイン)

 

ヴィクトリア州 ヤラ・ヴァレー

コールド・ストリーム・ヒルズ Coldstream Hills

オーストラリアのワイン評論家として有名なジャームス・ハリディーが1985年に夫妻で立ち上げたワイナリー。

日本では漫画「瞬のワイン」の中でピノ・リザーヴがロマネ・コンティに勝ってしまうシーンがあり、一躍有名になりすぎてしまった。「BRUTUS」誌でも「10000円なら買い」という表現が有名ソムリエ達によって使われたため、日本ではメジャーなワイン。

 

グリーン・ポイント GREEN POINT

モエ・エ・シャンドンのオーストラリア版というのが一番わかりやすい表現だろうか。1986年に設立されたこのワイナリーはそもそもシャンパーニュで有名なモエ・エ・シャンドンと同じ瓶内2次発酵方式を取り入れ、エクリプスという名でスパークリングワインの生産に一生懸命だった。

最近はスティルワインにも力を入れ、高品質ワインとして定評がある。

写真は最近開発された王冠式のスパークリングワイン。画期的な考え方で市場に新しい風を吹き込んでいる。正規輸入元:ディアジオ・モエ・ヘネシー

 

西オーストラリア マーガレット・ヴァレー

ルーウィン・エステート Leeuwin Estate

ジェームズ・ハリディ氏が「BMWの価格で買えるロールスロイス」という言葉を残したことで知られるワイナリー。もともと弁護士だったデニス・ボーガン氏がこの土地に早くから目をつけていたロバート・モンタヴィの話を受けてジョイント・ベンチャーとして興すことになったワイナリー。赤の評価はそれほどではないが、ここは白、しかもアートシリーズで名を馳せることとなる。写真の2003年はワインスペクテーター誌で98点を獲ったことでも有名。オーストラリアの白を代表するワイナリー。アートシリーズはシャルドネで8000円前後。

正規輸入元:ヴィレッジ・セラーズ

ケープ・メンテル CAPE MENTELLE

1990年にヴーヴ・クリコ社が買い取って以来、オーストラリアを代表する大規模なワイナリーへと変身。

殊にセミヨン・シャルドネにおいて評価が高く、ルーウィンと並んで白の代表的生産者。ここは赤も素晴らしく、赤においても十分に高い評価を得ている。

市場価格は3000円前後。

正規輸入元:ディアジオ・モエ・ヘネシー

 

 

 

-->
 Bordeaux List
ボルドー
メドック格付
ブルジョワ級
グラーブ
サン・テミリオン
ポムロール
OTHER
ボルドー白
 Bourgogne list
シャブリ
コート・ドール1
コート・ドール2
コート・ドール3
コート・ドール4
シャロネーズ
マコネー
ボージョレ
クレマン・マール
 Cote du Rhone
ローヌ1
ローヌ2
 南西・南仏
南西・南仏
 アルザス
アルザス
 ロワール
ロワール
 プロヴァンス
プロヴァンス
 ジュラ・サヴォア
ジュラ
 シャンパーニュ
シャンパーニュ
 Italia
ピエモンテ
ヴァッレ・ダオスタ
ロンバルディア
トレンティーノ
ヴェネト
フリウーリ
エミーリア・ロマーニャ
トスカーナ
マルケ
ウンブリア
ラツィオ
カンパーニャ
カラブリア
アブルッツォ
モリーゼ
バジリカータ
プーリア
サルディーニャ
シチリア
グラッパ
 Deutschiand
ドイツ
 Austria
オーストリア
 Espana
スペイン
 Porutgal
ポルトガル
 ハンガリー
ハンガリー
 イスラエル
イスラエル
 USA
オレゴン
カリフォルニア
 Canada
カナダ
 Chile
チリ
 アルゼンチン
アルゼンチン
 オーストラリア
オーストラリア
 ニュージーランド
ニュージーランド
 南アフリカ
南アフリカ
 日本
日本
ラフィット
ラトゥール
コアペ
楽天プラザ
私が行ったレストラン、飲んだワインの日記です。東京/大阪/札幌のレストラン 世界のワイン