総計: 3689534  今日: 314  昨日: 666       Home Search SiteMap E-Mail Admin Page
ここをクリックすると日々の日記が見れます ワインをめぐる生活
ワインな旅
レストラン訪問記
作った料理
チーズ
飲んだワイン
ラーメン行脚
テニス戦歴
リンク
ワインの疑問
感想はこちら
 
 
  レストラン行脚
    東京レストラン
    地方の特産品
  飲んだ希少ワイン
    入手困難ワイン
    高額ワイン
  辞典
    ワイン用語辞典
    バリックについて
    ブルゴーニュ生産者
    ロワール生産者
    スペインの生産者
    カリフォルニア
    オーストラリア
    アルザス
    ワインと料理
  グルメ
    ラーメン
  自己紹介
    プロフィール
  山本会報告書
    第1回
    第2回
    第3回
    第4回
    第5回
    臨時会
    第6回
    第7回
    第8回
    第9回
    第10回
    第11回 1周年
    第12回
    第13回
    第14回
    第15回
    第16回
    第17回
    第18回
    第19回
    第20回
    第21回
    第22回
    第23回
 挑戦!
ここをクリックするとレストラン日記に移動します
ここをクリックすると飲んだワインへジャンプします。 12,000円
フェリチタ メニュー
ウメさんの店
アスカ
第8回山本会
第9回山本会
コート・デュ・ローヌ
マリネ
ラングドック
オーストラリア
 ボックスのタイトル : Italia
 題名 : ピエモンテ
Italia Piemonte
2005.7.23 アルナ ロッソ                ALNA ROSSO R 2003 アルナ                ALNA ランゲDOC メルロー95        ネッビオーロ5 ★★★★ アール(新富町) プルーンの香り。甘い完熟したブドウの香り。少し酸のある北らしい味わい。クリーミーで甘味があってフリウーリにあるメルローに近い。まるい感じのワイン。   山信商事      
2004.12.21 バルバレスコ                         R 1998 アンジェロ・ガヤ                             GAJA バルバレスコ ネッビオーロ ★★★★ もみち家 伝統的なバルバレスコの造りとはあきらかに異なりプルーンやバリックのそれも新しいものではない香り。近代的な造りといえばそうだが想像以上に分厚く余韻が信じられないくらい長い。         バルバレスコの歴史を変えた立役者。現在は畑名を冠したバルバレスコをバルバレスコと名乗らず、DOC名でワインを出荷している。
2001.10.8 ガイア・エ・レイ                           Gaya & Rey B 1998 ランゲ Chardonnay 100% ★★★★ 阪神百貨店 綺麗な樽香。すばらしくエレガント。白ではかなり高いレベル。   ジャーデン  \   8,000  阪神百貨店 
2002.10.27 バローロ                 コスタ・グリマルディ            Barolo "Costa Grimaldi" R 1996 ルイジ・エイナウディ                    Luigi Einaudi バローロ ネッビオーロ ★★★ 京口さん宅 瞬間的に揮発性の香りがある。鼻にツーンとくる独特の香り。なめらかだがかどかどにとげが若干感じられる。 Parker 91 アルカン  \   6,000 Bitmap
 希望小売 
イタリア戦後初の大統領ルイジ・エイナウディが造る歴史あるカンティーナ。地元品種で新しい可能性に挑戦。
2003.2.17 バローロ チェレッタ                Barolo Cerretta R 1998 ジェルマノ・エットレ           Germano Ettore バローロ ネッビオーロ ★★★ 社内tasting 甘い香り。ライチやイチジクのような香り。かなり堅い。まだまだ時間がかかりそう。果実味の凝縮はいまいちか。   モトックス  \   6,000  希望小売   
2006.4.22 グリグノリーノ
Grignolino
R 2004 カヴァロット                 Cavallotto     ★★ ワイヴィラージュ(神田) 南っぽい香り。比較的軽いタイプで少しタンニンが荒々しく暴れている。しばらくすると滑らかで柔らかい姿が顔を出す。紅茶っぽい印象。   ラック     1948年にアジェンタを設立し、この地区で一番はじめに販売を開始した。
2006.4.22 ランゲ フレイザ
Langhe Frei'sa
R 2004 ランゲ   ワイヴィラージュ(神田) 残念ながらブショネ。後で飛ぶが、果実のきれいなそして膨らみのある感じがあったので正常な状態で飲みたい。   ラック    
2005.9.3 ランゲ ビアンコ                Langhe Bianco B 2002 ランゲ ピノ・ネロ ★★★☆ イルビアンコ(六本木) ロワールのソーヴィニヨン・ブランかと思った。柔らかく酸の少しきりっとしたタイプ。これはまさかピノ・ノワールだとは。   ラック  \   4,000  小売価格 
2006.5.25 バルベラ・ダルバ               Barbera d'Alba R 1996 シルヴィオ・グラッソ
Silvio Grasso
  バルベラ ★★★☆ イ・プリミ(虎ノ門) 新樽の香り。プルーンなどの香り。口に含むと甘酸っぱく少しエーテル香。ピエモンテとは予想通の結果だった。熟成感も感じる。   八田      
2005.5.26 ナスチェッタ              NASCETTA B 2003 アジェンタ・アグリコーラ コグノ    COGNO ノヴェッラ   ★★★★ 月曜会(東京) エレガントな甘い香り。比較的大人しそうで紅茶のよう、レモンティーのような。味わいはかなりDRYでバームクーヘンのような味があるが甘いかと思えば辛い。乳酸、ミルクキャンディー。   東亜商事      
2003.7.31 ランゲ アルネ                    Langhe Arneis B 2000 コルデロ・ディ・モンテツィモロ      Cordero di Montezemolo ランゲ   ★★★☆ ブション 青りんご系の香り。酸もあり程よい果実味。辛さも少しあってトロピカル系の香りや味わいが感じられる部分もある。マンゴーのような甘みを感じる。   飯田  \   3,000  レストラン価格  1300年までさかのぼる家系で名門中の名門。伝統的な高品質のバロートの生産者だったが要望からバリックを95年より導入。モダンバローロへの変貌。
2003.1.19 シャルドネ                 ブッシア・ドール          Chardonnay Bussiador B 1998 アルド・コンテルノ              Aldo Conterno ランゲ Chardonnay      100% ★★★ 自宅 自転車のタイヤのチューブのような香りがする。バナナやパイナップルのようなトロピカルな香りも若干あるが、やはり樽が強い。ただ、樽が果実を押さえて強いため少しマイナス。妖艶な味わいがある。   モトックス  \   2,380  インデント価格  モンフォルテ・ダルバに本拠をもつこのワイナリーはジャコモ・コンテルノを69年に引継ぎ独立した。チカラは94年は生産されていない。                            【シャルドネ・プッシア・ドール】ジャコモ・コンテルノの息子でバリックを使わない造り手からできるバリック100%のワイン。
2003.12.13 バルベラ・ダルバ               Barbera d'Alba R 1999 アルバ Barbera ★★★☆ シェルターキッチン(豊中) イタリアらしい香りが強く出ているタイプでサンジョヴェーゼのよう。樽もしっかり効いていてブドウ自体は軽いのに軽いだけには感じない。ただ酸の強さは気にはなる。   ミレジム    
2003.2.17 バローロ ブリッコ      ブッシア チカラ               Barolo Bricco Bussia Cicala R 1996 バローロ ネッビオーロ ★★★☆ 社内tasting 黒い果実の甘い香り。より辛さと甘さがあるタイプで干しブドウのような甘み。熟成したような感じがある。辛さが少し強い。   モトックス  \ 15,000  調査価格 
2002.4.4 バローロ カンヌビ       ボスキス マグナム                             Barolo Cannubi Boschis R 1994 ルチアーノ・サンドローネ                          Luciano Sandrone バローロ ネッビオーロ ★★★★ 嬉楽屋 色は非常に薄めで透明感がある。味わいは上品でピノ・ノワールの特徴を持っている。繊細ではじめ少し軽くそしてすぐに強さが追いかけてくる感じ。なめらかで飲みやすい。ヴィンテージは悪いと感じられる。   モトックス    不良品  バローロ改革の旗手のひとり。1978年ワイナリーを設立。生産量は1万2000本程度。アルカンからラシーヌに輸入元がかわる。
2003.2.17 バローロ サン・ステファノ       Barolo San Stefano R 1995 ジャコーザ          Giacosa バローロ ネッビオーロ ★★★ 社内tasting ブレのような香り。まるで伝統的なブルゴーニュの古酒。枯れ葉のような香りに熟成した果実。ピエール・ブレそのもの。ピノのよう。   モトックス  \ 13,700  調査価格  ブルーノ・ジャコーザの造るバローロとバルバレスコは伝統的と謳われているが、その内面には最新の技術を駆使したところがあり、伝統だけに頼らない。
2005.8.27 カ・ディ・ピアン            バルベラ・ダルバ          CA DI PIAN R 2002 スピネッタ アルバ Barbera ★★★☆ ボーノ(山形) バルベラの臭みと軽さと青さ、これがない。さすがスピネッタといわざるをえないか?確かに洗練されているし美味い。おまけにスピネッタにしては安い。バルベラの限界?   モンテ物産      
2003.11.14 バルベラ・ダルバ               Barbera d'Alba R 2001 ピオ・チェーザレ             Pio Cesare   Barbera ★★★☆ 円花(芦屋) バームクーヘンや洋菓子などの高級感のある甘みをもった香り。味わいも果実からくる甘みがたっぷりでジューシーなワイン。イタリアらしいワインではある。   日本リカー  \   2,600  上代  バローロの生産者の中で最も古い。
2005.3.10 ラ・ベルナヴィーナ        LA Bernardina         R 1995 チェレット              Ceretto ランゲ ピノ・ネロ ★★★☆ 八重洲クラブ(東京) ブラインド:煮詰めたいちごの香り。ニューワールドと予想。カリフォルニアチック。非常に濃く甘い。樽が甘いからアメリカンオークだろうか。揮発臭が強く少し熟成したニュアンスがある。   サントリー  \   3,980  小売価格  5000本/ha。最高30℃までで醗酵。12日間のマセラシオン。バリックで18ヶ月。
1905/6/27 バルベラ・ダルバ               Barbera d'Alba R 2000 カセイナ・チッコ               Caseina Chicco アルバ Barbera ★★★★ アパートメント(池ノ上) プルーン、トスカーナにあるイタリア・サンジョヴェーゼのイメージに近い。樽はなくフルーティで美味しい!と第一印象に持てるワイン。   フードライナー  \   6,300  レストラン価格   
2004.9.10 バルベラ・ダルバ               Barbera d'Alba R 1998 パオロ・スカヴィーノ              PAOLO SCAVINO アスティ Barbera ★★★ ピエロ・ボックス(札幌) 供された温度が良かったため第一印象がとてもよい。時間とともに刺すような香りとローズ香。なめらかでイタリアらしい味わい。味わいは軽くバルベラ独特の軽さと苦味がある後味。飲み頃でトスカーナのカツレツとも相性は良い。   ル・テロワール  \   6,800  レストラン価格  バローロの生産者としてトップランクに入る。横型回転式タンクを最も早い時期に導入。
2003.11.14 ガッティナーラ                GATTINARA R 1982 ネルヴィ                    Nervi   ネッビオーロ ★★★ 円花(芦屋) 少し古酒らしい香りを含みながらそれでもまだ若々しい酸味と果実味を感じることができる。ワインとしては少し大樽っぽいエステル、飲みやすさを持ち高いかと言われればそうではないように思う。   フードライナー      
2006.4.22 バルバレスコ
Barbaresco
R 1999 フォンタナ ビアンカ
Fontana Bianca
バルバレスコ ネッビオーロ ★★★☆ ワイヴィラージュ(神田) 結構濃いワインだが、北の産地らしく酸がほどよく乗っている。甘酸っぱいためサンジョヴェーゼを思わすがトスカーナなどと比べ酸がきれいでワイン自体もエレガント。   エトリヴァン      
2002.2.17 バローロ ブッシア             Barolo Bussia R 1995 プルノット                 Prunotto            バローロ ネッビオーロ ★★★★ 社内tasting 臭い匂い。枯れ葉のような香りに昆虫の死骸のような香り。凝縮というよりエレガントで非常に飲みやすいタイプ。ネッビオーロらしいワイン。   モトックス  \   9,000  調査価格  1923年に自らのアジェンダとして設立。友人にアジェンダを譲って半世紀となるがその名声は確立。現在はアンティノリが引き継ぐ。
2006.5.25 バルバレスコ
Barbaresco
R 1990 ヴィーニャ・ファセット
Vigna Faset
バルバレスコ ネッビオーロ ★★★ イ・プリミ(虎ノ門) きのこ、土臭さ、古酒の香り。ピークかな。甘みとまるみのあるタイプ。大樽のような感じがしたが。   光が丘興産      
2006.5.25 モスカート・ダスティ
MOSCATO D'ASTI
B NV ブライダ
BRAIDA
  モスカート ★★★ イ・プリミ(虎ノ門) モスカートが丁寧で綺麗。ミネラリーなタイプ。上品な感じ。   フードライナー      
2004.4.21 バルバレスコ
Barbaresco
R 1994 ベルサーノ             Bersano バルバレスコ ネッビオーロ ★★★☆ zaza(仙台) 特価で出されていたワイン。10年の熟成はすでに古酒らしさをもっておりどろどろ、ねちょねちょ感が十分に感じられたトリュフのような生チョコレートのような味わいがすばらしい。   メルシャン  \   1,000  グラス価格   
2003.12.13 バローロ リゼルバ              Barolo Riserva R 1996 ボルゴーノ           Borgogno バローロ ネッビオーロ ★★★★ シェルターキッチン(豊中) 熟成香、なめし皮のような香り。酸はかなり強くしっかりしたタイプである。伝統的な造りのバローロではあるがすでに熟成に入り飲み頃。酸もパワーもしっかりしてまだ熟成途上。   日欧商事     伝統を守る生産者の一人で法的には意味のないバローロにクラシコの表示をしていることで知られる。温度管理のタンク導入など近年は変わりつつある。
2006.1.27 バローロ レ・グラモレーレ       BAROLO Riserva             Le Gramolere R 1993 マンゾーネ               MANZONE バローロ ネッビオーロ ★★★★ フェリチタ(表参道) ピノ・ノワールとしか思えない。酸のあるきれいな熟舌コート・ド・ニュイかと。熟成感はあるが若々しく、複雑味は少し弱いが、やはりピノのイメージ。      \ 20,000  レストラン価格   
2006.4.25 ペリーザ バルベラ ダルバ
PEKISA Barbera D'ALBA
R 2004 モンキエロ カルボーネ
Monchiero Carbone
アルバ バルベラ ★☆ 自宅 色調から軽めで酸があり、北の産地であることは明らか。微発泡していてランブルスコかのよう。非常に軽いのと微発泡は私にはマイナス。このワインによさが感じられない。   モトックス      
2006.5.13 R アルバ バルベラ ★★★ 自宅 前回と味的なものは同じなのだが、料理でかわる。シュウマイやお好み焼きなどとは合わせれば悪くなく、でも料理が離れると厭味なタンニンが残る。料理と常にないと嫌な部分がある。   モトックス      
2005.3.13 レチット ロエロ アルネイス       RECIT ROERO ARNEIS B 2003 ロエロ アルネイス ★★★★ 自宅 イタリアらしい白だが果実味が豊富でコクのある味わい。ごくっと飲むのには最高で料理との相性で引き立つタイプ。エビのから揚げは最高。   モトックス  \   2,000  希望小売   
 Bordeaux List
ボルドー
メドック格付
ブルジョワ級
グラーブ
サン・テミリオン
ポムロール
OTHER
ボルドー白
 Bourgogne list
シャブリ
コート・ドール1
コート・ドール2
コート・ドール3
コート・ドール4
シャロネーズ
マコネー
ボージョレ
クレマン・マール
 Cote du Rhone
ローヌ1
ローヌ2
 南西・南仏
南西・南仏
 アルザス
アルザス
 ロワール
ロワール
 プロヴァンス
プロヴァンス
 ジュラ・サヴォア
ジュラ
 シャンパーニュ
シャンパーニュ
 Italia
ピエモンテ
ヴァッレ・ダオスタ
ロンバルディア
トレンティーノ
ヴェネト
フリウーリ
エミーリア・ロマーニャ
トスカーナ
マルケ
ウンブリア
ラツィオ
カンパーニャ
カラブリア
アブルッツォ
モリーゼ
バジリカータ
プーリア
サルディーニャ
シチリア
グラッパ
 Deutschiand
ドイツ
 Austria
オーストリア
 Espana
スペイン
 Porutgal
ポルトガル
 ハンガリー
ハンガリー
 イスラエル
イスラエル
 USA
オレゴン
カリフォルニア
 Canada
カナダ
 Chile
チリ
 アルゼンチン
アルゼンチン
 オーストラリア
オーストラリア
 ニュージーランド
ニュージーランド
 南アフリカ
南アフリカ
 日本
日本
ラフィット
ラトゥール
コアペ
楽天プラザ
私が行ったレストラン、飲んだワインの日記です。東京/大阪/札幌のレストラン 世界のワイン