総計: 3714085  今日: 1596  昨日: 469       Home Search SiteMap E-Mail Admin Page
ここをクリックすると日々の日記が見れます ワインをめぐる生活
ワインな旅
レストラン訪問記
作った料理
チーズ
飲んだワイン
ラーメン行脚
テニス戦歴
リンク
ワインの疑問
感想はこちら
 
 
 ボルドーのたび 
 ラングドックのたび 
 イタリアワイナリー来日 
 シャンパーニュ生産者 
 国内の出会い 
 2002 ブルゴーニュの旅 
 2007 ブルゴーニュの旅 
  レストラン行脚
    東京レストラン
    地方の特産品
  飲んだ希少ワイン
    入手困難ワイン
    高額ワイン
  辞典
    ワイン用語辞典
    バリックについて
    ブルゴーニュ生産者
    ロワール生産者
    スペインの生産者
    カリフォルニア
    オーストラリア
    アルザス
    ワインと料理
  グルメ
    ラーメン
  自己紹介
    プロフィール
  山本会報告書
    第1回
    第2回
    第3回
    第4回
    第5回
    臨時会
    第6回
    第7回
    第8回
    第9回
    第10回
    第11回 1周年
    第12回
    第13回
    第14回
    第15回
    第16回
    第17回
    第18回
    第19回
    第20回
    第21回
    第22回
    第23回
 挑戦!
ここをクリックするとレストラン日記に移動します
ここをクリックすると飲んだワインへジャンプします。 12,000円
フェリチタ メニュー
ウメさんの店
アスカ
第8回山本会
第9回山本会
コート・デュ・ローヌ
マリネ
ラングドック
オーストラリア
  シャトー レオヴィル・ラスカーズ 2006.6.16
 
 

この日の一番最初の訪問先はシャトー レオヴィル・ラスカーズ。

 

昨晩泊まったシャトーベイシュヴェルから歩いて行ってみた。

 

同じサン・ジュリアン・・・遠い・・。

1時間もかかってしまった。

 

このシャトーは100haで栽培比率はカベルネ・ソーヴィニヨン65%、メルロー25%、カベルネ・フラン10%、わずかにプティ・ヴェルドー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ラスカーズの醗酵槽↑はこの木製タンクにイノックス(ステンレス)、コンクリートの3種があり、それぞれを使用している。

ただし、グランヴァンには木製が良いらしい。(確かに最近ステンレスには疑問の声が上がっているし)

 

写真右は醸造責任者のM.Riou氏。(あれ?同姓同名のミッシェル・ローラン氏じゃなかったっけ?)

 

ラスカーズのテロワールはサン・ジュリアンで語るのではなく、ラトゥールと近いポイヤックの土壌の個性が高いことで語られる(これは後日ゴーディネさんに聞いたこと)。

主に砂利質の土壌はカベルネ・ソーヴィニヨンに最適。

 

ここもセレクション(選果)は畑で行ってしまい、9月末から10月に収穫される。

よく3つのレオヴィルは仲悪い?なんて言われているようだが、実際、オーナーはそれぞれ代わってしまっているので因縁のようなものはないらしい。

(ポワフェレ、バルトン)

 

ラスカーズには新樽65%、マルキは25%が使用される。殆どのシャトーが言うのだが、マルキはセカンドワインではない。(これは知っていたが)

 

あと、1970年以降のヴィンテージはプリムールで全部を販売していないらしい。

後からゆっくり売るンだってよ。高い値段で出てきそう・・・。

 

ここでのテースティングでは珍しく少し熟成したワインを飲ませてくれた。

 

テースティング

フューグ・ド・ネナン 1997

ねっとりとしたメルローらしいイメージ。熟成香が出ているが粘土っぽい丸みとグリップがある。M90% CF10%

シャペル・ド・ポタンサック 2003

これだけ初リリースの03。まだ若い、また03らしい果実のボリュームが出ている。カベルネの強い感があるのとタンニンが突出している。甘みも若干感じられる。

ポタンサック 1997

熟成感があり、きれいな味わい。タンニンがあるがきれいに尖っていて、線は細いが鋭角に入ってくる。果実味は弱め。

クロ・デュ・マルキ 1997

ロースト香がやや強くコーヒー系の香り。深みのある味わいでこの6本の中でもっとも良かった。深みのある焙煎されたコーヒーをゆっくり飲んでいるときに感じるようなワイン。

レオヴィル・ラスカーズ 1997

ロースト香。クロ・デ・マルキの方がよく出来ている。やや樽が勝っている感があるのだが、これはもう少し熟成すれば良くなるのだろうか。余韻は最も長い。

シャトー ネナン 1997

ねっとり感と凝縮した果実味。複雑味があって良いワイン。 

クョスコニョ    [1] 
 前のテキスト: シャトー モンローズ 2006.6.15
 次のテキスト: シャトー ラグランジュ 2006.6.16
 Bordeaux List
ボルドー
メドック格付
ブルジョワ級
グラーブ
サン・テミリオン
ポムロール
OTHER
ボルドー白
 Bourgogne list
シャブリ
コート・ドール1
コート・ドール2
コート・ドール3
コート・ドール4
シャロネーズ
マコネー
ボージョレ
クレマン・マール
 Cote du Rhone
ローヌ1
ローヌ2
 南西・南仏
南西・南仏
 アルザス
アルザス
 ロワール
ロワール
 プロヴァンス
プロヴァンス
 ジュラ・サヴォア
ジュラ
 シャンパーニュ
シャンパーニュ
 Italia
ピエモンテ
ヴァッレ・ダオスタ
ロンバルディア
トレンティーノ
ヴェネト
フリウーリ
エミーリア・ロマーニャ
トスカーナ
マルケ
ウンブリア
ラツィオ
カンパーニャ
カラブリア
アブルッツォ
モリーゼ
バジリカータ
プーリア
サルディーニャ
シチリア
グラッパ
 Deutschiand
ドイツ
 Austria
オーストリア
 Espana
スペイン
 Porutgal
ポルトガル
 ハンガリー
ハンガリー
 イスラエル
イスラエル
 USA
オレゴン
カリフォルニア
 Canada
カナダ
 Chile
チリ
 アルゼンチン
アルゼンチン
 オーストラリア
オーストラリア
 ニュージーランド
ニュージーランド
 南アフリカ
南アフリカ
 日本
日本
ラフィット
ラトゥール
コアペ
楽天プラザ
私が行ったレストラン、飲んだワインの日記です。東京/大阪/札幌のレストラン 世界のワイン